依頼の経緯
2023年11月6日、名古屋・伏見にオープンした『CISCO シスコ』は、ナチュラルワインとフルーツミードが楽しめる居酒屋です。このプロジェクトは、名古屋の人気居酒屋「にもの」などを手掛ける横井さんからのご相談から始まりました。新しくオープンするお店のコンセプトに合ったロゴデザインやツール制作を担当し、全国的に話題になるような店舗づくりを目指しました。横井さんとともに、一貫性のあるブランドイメージを構築し、お客様に親しまれるデザインを考案しました。

コンセプト設計
『CISCO シスコ』が提供するフルーツミードは、「蜂蜜+水+酵母」を発酵させ、そこにフルーツを加えたお酒で、甘みがありアルコール度数が低めのものもあるため、お酒が苦手な方にも楽しんでいただけます。お店では、カウンターで注文する際に店員さんが一本ずつ詳しく説明してくれるため、初めて訪れる方でも安心して選べる仕組みになっています。この特徴を活かし、ワインやフルーツミードのラベルと調和するカラフルなツールデザインを意識しました。
提案とクリエイティブ
ロゴデザインは、『CISCO』の文字をマーク化し、あえて読みにくくすることでユニークさを演出しました。まっすぐ整列した文字ではなく、圧縮された動きを加えることでポップな印象を持たせています。また、ワイングラスや店員さんのTシャツに使用するキャラクターは、帽子を被ったおじさんに見えますが、逆さにするとワイングラスになるデザインになっています。さらに、白を基調としたシンプルな店内に映えるよう、ピンク/イエローゴールド/グリーン/ブラックの4色をブランドカラーとして採用し、カラフルな椅子とも調和するデザインに仕上げました。



ターゲット
『CISCO シスコ』のターゲットは、20代の若い女性を中心とした「インスタ女子」。そのため、ビジュアル的に映えるデザインを重視し、写真映えするツール制作を意識しました。特に、女性が好むピンクを基調に、カラフルなデザインを取り入れることで、SNSでの拡散を狙いました。また、料理も比較的小盛りで提供することで、多くの種類を楽しめる工夫が施されており、ターゲット層のニーズに応える店舗づくりがされています。





結果と成長フェーズ
デザインの統一感を持たせることで、ブランドとしての価値が向上し、他のフルーツワイン専門店と比べても高い単価設定が可能となりました。また、お通しとともに提供される説明書のデザインも担当し、風で飛ばないような紙の素材や汚れにくい色味などを検証しながら制作しました。こうした細部へのこだわりが、お客様の満足度向上に繋がり、リピーター獲得にも寄与しています。『CISCO シスコ』が名古屋だけでなく、全国的に話題となるブランドへと成長するよう、今後もブランディング施策を展開していきます。
制作したもの
・ロゴデザイン
・暖簾2種類
・コースター
・メニュー表
・お通し説明書
・フルーツミードPOP
・ステッカー4種類
・ウェルカムカード
・ショップカード
・Tシャツ
・トイレサイン
・看板
・グラス3種類
お店情報
『CISCO シスコ』
住所|名古屋市中区錦2‐19‐11 パインピーチビル1F(伏見駅2分)
電話番号|052-253-9019
営業時間|17:00-23:00
定休日|無休